投資気分

3級FP技能士。主に投資、読書、たまに音楽やその他色々な事を書いていこうと思います。株式投資は自己責任で!

投資資金のための節約術①

スポンサーリンク

投資資金のための節約術①


投資資金を貯めるにはやはり節約が欠かせません。やり過ぎるとストレスが溜まると言われていますが、僕の場合はあまり感じなかったかな?それにも増して「節約してるぞー」という実感が湧いて楽しい時もありました。

ストイックな性格が成せる技なので、万人受けするかは分かりませんが、今までやってきたことを振り返ってみようと思います。

支払いは現金ではなくクレジットカード!

カード払いは絶対オススメです!これは節約するしないに関係なくカードポイントがゲット出来るので、誰でも今すぐにやるべきでしょう。

例えば使用額の1%がポイント付与されるとして、年間100万円使ったとします。そうすると1万円分のポイントが発生するので、それを現金と同じように使えるとするのならば、101万円分の買い物がカード支払いだと出来てしまう事になります。

相対的に考えると、現金払いはカード払いの人よりボンビーになっているんですよね。


(ポイントは1%分付与と仮定すると)

現金払い カード払い
100万円 101万円
200万円 202万円
300万円 303万円
クレジットカード決済、やるべきだと思います。

引落口座とフリーキャッシュ口座

使い過ぎを心配されるならば、デビッドカード、とは言わずやはりクレジットカードが良いです。

そのためにも往復の振込手数料無料の銀行口座を2つ作る必要があります。(僕はじぶん銀行三菱東京UFJ銀行を作りました。)

じぶん銀行」⇄「三菱東京UFJ銀行」の振込手数料は無料ですが、どちらか一つを引落口座、もう一方をフリーキャッシュ口座とします。自由に使えるお金をフリーキャッシュ口座に入れておき、引落口座のお金は絶対に使いません。

買い物する時は出来る限りクレジットカード払い。カードを使ったら直ぐにフリーキャッシュ口座から引落口座へ振込手続きをします。(上記の銀行はアプリでそれが簡単に出来ます。)これによってめでたく支払い完了となります。

とにかく引落口座のお金は絶対に使わない。これは厳守です。それさえ守ればフリーキャッシュ口座のお金をデビッドカード感覚でクレジットカード決済出来ることになります。(フリーキャッシュ口座にお金が無ければクレジットカードは使えませんので、無駄遣いは皆無です。)

慣れてしまえば非常に簡単です!

(住信SBIネット銀行は目的別口座が出来るようです。同行内ならそもそも資金移動は無料なので上記の技が使えます。)

投資気分'sWILL

  • クレジットカード決済はこれからも継続
  • 分割やリボ払いは厳禁